金策の神様として超有名なミルクティーさんが、金策に誘ってくれました~。自分みたいな弱小ブロガーが参加してもよいものなんでしょうかと、ドギマギしてしまいました。
星月夜は気軽に盗賊で参加しました。他の三名は、まもの使いがお二人と、旅芸人さんで~す。
そして初戦、「Aから順に盗んでいくぞ~!」と考えた直後、敵が五匹になり、次の瞬間、敵が全滅しました。
!
何が起きたんでしょう?
どうやらまもの使いのお二人は、ドラゴン系に強い聖大剣アスカロンを持ち、宝珠と両手剣180スキルでぶんまわしを極限まで高めていたようでした。その状態で、初回のターンは「エモノ呼びの咆哮」をし、第二のターンではぶんまわし。バイキ役の旅芸人も第二ターンでは「なぎはらい」。これで運がよければ一瞬で五匹になったアッシュリザードは次の一瞬で全滅というわけで~す。
アッシュリザードは盾を装備しているので、たまに数匹残ることもありますが、ぬかりなく装備していた眼甲によって、先に死んでいったアッシュリザードの力が糧となり、第三ターンでさらに強烈な一撃を浴びせる仕組みでした。
盗賊は…たまーに幻獣のホネを盗みますが…あんまり役立っていませんでした。盗賊を入れるより、残党狩り用のバトマスを入れたほうが得だったかもしれません。ほとんど姫プレイ状態で、やや罪悪感。
戦いが順調すぎて下のテロップが追いつかず、三回ぐらい前の戦闘の様子が語られているので、「ぬすむ」が成功したかどうかは自分の眼と耳で確認するしかありませんでした。
30分稼いで、記念写真を撮影してから、解散しました~。
この金策への興味が深まったかたは、ミルクティーさんの記事を読んでみて下さ~い。