ほしづくよのドラゴンクエストX日記

画像は原則として株式会社スクウェア・エニックスさんにも著作権があるので転載しないで下さ~い。 初めてのかたには「傑作選」(https://hoshizukuyo.hatenablog.com/archive/category/傑作選)がオススメで~す。 コメントの掲載には時間がかかることも多いで~す。 無記名コメントは内容が優れていても不掲載としま~す。

ドルボード

「幻の海トラシュカ2025」のハイスコア報酬とトータルスコア報酬をコンプリートしました。

「幻の海トラシュカ2025」のハイスコア報酬とトータルスコア報酬をコンプリートしました。

夏イベント『炎夏の海を駆け抜けろ!2』

夏イベント『炎夏の海を駆け抜けろ!2』をクリアし、限定防具を入手してきました。 内容は去年のもの*1とほぼ同じでしたが、この一年の間に第6回ドルボードレースグランプリが開催されたため*2、人間族のレース屋が二人増えていました。 新作の家具・庭具…

安くなってきたウルベアバイクプリズムを入手しました。

ウルベアバイクプリズムは2等になってから安くなってきたので、「そろそろかな?」と思い購入しました。

第11回バトルトリニティ対抗戦は、新作限定品と青字の報酬をコンプリートするだけで精一杯でした。

最近忙しくて、第11回バトルトリニティ対抗戦は、新作限定品と青字の報酬をコンプリートするだけで精一杯でした。

クエスト「這い寄る録音」 & バルメシュケの研究所のツボの中身をコンプリート

ゼクレスのミデナからバルメシュケ関連の研究を手伝うように頼まれました。 研究所に遺された複数の録音装置では、バルメシュケが自分とレイジバルスを活用した装置を開発するまでの過程が記録されていました。 それはそれとして、メインストーリーで回収し…

7.3メインストーリー その1 グランゼニスの試練場で初代六聖陣の魔界遠征に疑義

7.3メインストーリーを開始するため、ポルテ家に相談に行ったところ、都合よくメレアーデも同家を訪れました。 メレアーデによると、以前キュレクスの宇宙船の情報を探ったところ、彼らの星がジア・クトと戦ったときのデータもあった気がするので、何かヒン…

2等になり安くなってきたドラゴンライドプリズムを入手し、ドルボード化しました。

2等になり安くなってきたドラゴンライドプリズムを入手し、ドルボード化しました。

NPC固有名詞資料集 イベント編 その40 ドルボードレースグランプリ

第1回 ※グレン領東 レース屋シャイラ(常駐化) ※ザマ峠 レース屋ダクル 第2回 ※ゴブル砂漠東 レース屋ルミネ(常駐化) 旅の覇者モンジ ※モガリム街道 レース屋ベンタ 第3回 ※チョッピ荒野 レース屋パマテラ(常駐化) 旅の覇者モンジ ※風車の丘 レース…

締切前に「ドルゴール・雲」入手。

第六回ドルボードレースグランプリのゴール累計報酬については、何とか最終日に限定品である「ドルゴール・雲」までを入手できました。 最近インする時間が本当にとれないで、困っていま~す。

第6回ドルボードレースグランプリ、姫プレイでベストタイム報酬をコンプリート。でも上には上がいた。

いつも苦しい目に遭わされているドルボードレースグランプリですが、今回はクラウスさんが乗せてくれたおかげで、2キャラともに一発でベストタイム報酬をコンプリートできました。 でもその直後、「あと5キャラ」と甘えている生粋の姫プレイヤーの白チャット…

『ナウシカ』→『ラピュタ』→『トトロ』の法則により、7thで「マローネいたもん!」になったのだと考えました。

1.『ナウシカ』の5thディスクへの影響の復習 『風の谷のナウシカ』からの本作への影響は、3.3メインストーリーでもそこそこ感じ取れましたが、5thディスク全体への影響こそが本番でした。 これについては、過去記事「魔界の情勢と『風の谷のナウシカ』との…

第10回バトルトリニティ対抗戦は、ジュエルポイント交換報酬をコンプリートして引退。

最近あまりゲームをする時間がないので、第10回バトルトリニティ対抗戦は、ジュエルポイント交換報酬をコンプリートした時点で引退しました。

「ドラキー・祖」の「まめちしき2」は、「未来の凋落の予知」とも解釈できます。

0.はじめに 本日は「ドラキー・祖」の「まめちしき2」を解釈してみました。 先に全文を引用しておきます。 「モーモン・祖への対抗心は(改行)特にない。この頃はアイツが(改行)自分の地位をおびやかすなんて(改行)思ってもいなかった!」 なお通常…

クエスト「約束の花冠」

メネトの村のミミッタから、ティセに花冠を贈りたいので、トープスがこっそり育てていた花畑の場所を聞いてくるよう頼まれました。 ペピノラによると、花畑は空を飛べないと行けない場所にあるそうで~す。7.1メインストーリーではメネト地方だけ飛べなくて…

7.1メインストーリー その4 ムニエカ地方の守護天使の捜索 & 7.1時代のフィールドモンスターをコンプリート

ムニエカ地方の守護天使についてはエドアルドに心当たりがあったらしく、「大地のエメラルド」を採ってくるよう依頼してきました。 機械人形・ドロテア(英語だと「ドロシー」)・エメラルドとくれば、『オズの魔法使い』からの影響が考えられますね。 エド…

7.1メインストーリー その2 アマラーク地方の守護天使の捜索

アマラーク地方の守護天使の情報を知っていたのはナーディラという少女でした。彼女と弟のマルドの願いを一つずつかなえたなら情報をくれるとのことでした。 ナーディラの願いはアストルティア民なら簡単にかなえられるものでしたが、マルドの願いは飛べなけ…

7.1メインストーリー その1 新たなる目標 & 高地の新作モンスターと宝箱の回収作業

ゼネシアはグランゼニスを起こすための方法として、「守護天使に会わせる」という案を考えてきました。 そしてゼニスの封宮での話をヒントにしてドルボードで空中を飛べるようにゼニアス中を神気で満たしてくれたのですが、これで力尽きて休眠に入りました。…

2等になり安くなってきたリースブランコプリズムを入手しました。久々に金で買えるドルボードをコンプリートで~す。

2等になり安くなってきたリースブランコプリズムを入手しました。久々に金で買えるドルボードをコンプリートで~す。

「幻の海トラシュカ2024」、まずはトータルスコア報酬をコンプリート。ハイスコア報酬はヒマがあれば極めます。

「幻の海トラシュカ2024」、まずはトータルスコア報酬をコンプリートしました。 今回の浮き輪は、鳥山明風というより、どことなく藤子不二雄風ですね。 ハイスコア報酬は、初日は限定品のドルボードまで入手して終わりました。ヒマがあれば極めます。

夏イベント「炎夏の海を駆け抜けろ!」

夏イベント「炎夏の海を駆け抜けろ!」を、以下の要領で楽しみました。 1.ハウジングのコンプリート 新作の家具・庭具をコンプリートしました。 ちなみに旧作も「ゴウレの監視台」が7.1から新たにレプリカ可能となったので、レプリカのコンプリートを目指…

第9回バトルトリニティ対抗戦の交換アイテムをコンプリートしました。

第9回バトルトリニティ対抗戦の交換アイテムをコンプリートしました。 こちら家具。 こちらドルボード。 これにてとりあえず一段落ですが、場合によってはさらに「貢献賞」も目指すかもしれませ~ん。

「ウェルカムギフト バージョン6ありがとうキャンペーン」のコンプリート

「ウェルカムギフト バージョン6ありがとうキャンペーン」をコンプリートしました。 最終日の家具も中間地点のドルボードも、評価が高いですね~。

かまいたちプリズムが2等になり安くなったので入手し、バザーで買えるプリズム全14種をコンプリートしました。でも工夫次第でさらに安く買えたかも。

「ゴールドで入手できるアイテム」については8月に二度目のコンプリートをしたのですが*1、その後に追加されたふくびき関連のアイテムについては無理に入手せずに節約をしていました。 そして昨日、かまいたちプリズムが2等になり安くなったので入手し、バザ…

「幻の海トラシュカ2023」の報酬をコンプリートしました。

今回は初見でいきなりハイスコア報酬をコンプリートできました。 このときは「初見ですらこの成果なのだから、はぐれメタル浮き輪の装備後はどこまで伸びるだろうか?」と楽しみに思ってしまいました。 でも所詮はビギナーズラックだったようで、初見のスコ…

鉄巨兵ダイダルモスを倒し、6.5前期時代のパニガルムモンスターをコンプリートしました。ダイダルモスの語源は三種類思いつきました。

1.ダイダルモス打倒 鉄巨兵ダイダルモスを倒し、6.5前期時代のパニガルムモンスターをコンプリートしました。 2.語源 2-1.人工物としての側面からの考察 ダイダルモスの語源については、「人工物」という点を重視すると、ギリシア神話に登場する発明…

安くなったフェザーチェアプリズムを入手し、バザーで買えるプリズム全13種をコンプリート。

「『おでかけ超便利ツール』究極エビルプリーストリリース記念スペシャルキャンペーン!」*1のおかげでフェザーチェアプリズムが一気に安くなりました。この機を逃さず買いました。 アイスバープリズムまではすでにしっかり入手していたので*2、これにて現在…

「お宝の写真」2023年3月8日更新分を掘っておきました。

最近はおたからの写真へのモチベーションが下がっていたのですが、ツイッターでプリズムを掘り当てた人の写真を見てしまい、急に2023年3月8日更新分もしっかり掘る気になりました。 残念ながら今回はハズレというべき結果でしたが、次回も掘りますよ~。

クレルのコスプレをしました。

1.動機 星月夜はグレイツェルが大好きなので、エルフ態における肌の白さを維持しつつ、妖艶な魔女セットをしばしば着て楽しんできました*1。 魔女の玉プリズム・夜宴館・グレイツェルトランプも買い集めてきました*2*3。 それが高じて最近さらに「「人間態…

第8回バトルトリニティ対抗戦、絶対に欲しかったものだけは確保しました。

第8回バトルトリニティ対抗戦、「ドワーフTRIプリズム」などの絶対に欲しかったものだけは確保しました。 あとは過去記事「「福の女神」の称号を得ました。今後はプレイスタイルが激変しま~す。予定されていたブログ長期中断の危機は回避かも?」の3-…

クエスト「次期天使長の行方」

古フォーリオンのパシエルは次期天使長を目指すことにしたらしく、有力者とのコネ作りの支援を要求してきました。クエスト「次期天使長の行方」で~す。 途中で聖天のつばさの原型の発明にも立ち会えました。 でもレクタリスは天使長の地位を選挙で決める制…