実験
0.前史 5.4時代のバトルロードで自分なりにほぼ納得できる装備とバッジの組み合わせを作ったという報告をしたのが、2日前の記事でした。 このとき今後の課題としたものの一つが、「アンルシア姫の「状態異常耐性アップ」の具体的効果」の調査でした。 その…
いよいよ始まりましたね、第9回クイーン総選挙。 1.今年のミローレの依頼とそれに関連する実験 まずは毎年のようにミローレに会いにいきました。 今年の彼はノドを痛めたらしく、それを治すために必要なプクレッド・ハニーティーの素材の一つである「プク…
フィネトカのスタンカさんから、クエスト「ハンコに押された背中」を受注しました。昔フィネトカを飛び出していったかつての恋人グラガドを探してほしいのだそうで~す。 何度も話しかけるとグラガドが何者であるかのヒントが聞け、かつそういうプレイスタイ…
1.座談会出席 メイアさんの「DQ10ストーリー座談会 Ver5.4編」*1に出席しました。 初めての出席だったのですが、普段ツイッターなどでお付き合いのある多くの方々と遭遇できました。 そしてメイアさんも星月夜のこのブログの存在をご存じだったので、非常…
昨日の記事で予告したように、5.4時代のバトルロードの参加者として選んだメンバーの詳しい紹介を書きま~す。 1.水月の紹介 1-1.スキルとその解説 ホイミン流格闘術II 50 ホイミン流回復術II 50 スティックIIスキル 18 スティックの極意 12 ホイミン…
0.はじめに バージョン3.2後期対応の公式ガイドブック(通称「魔人本」)の112~113ページでは、鍛冶職人の「地金の温度とたたく方法によるチカラの値のちがい」の詳細な一覧表が掲載されておりま~す。そして似たような表は非公式の攻略サイトにも多々あ…
破界篇の最終クエストに挑戦で~す。 シドーが力を蓄えきる前に倒せるよう、ファビエルとメドナムが協力して暗黒球の内側へ行く旅の扉を作ってくれました。 扉の向こうはこんな感じでした。ここのエリア名は「暗黒球界面」となっていました。「界面」って「…
1.悔恨の園の消える空中遺跡 悔恨の園は空中に浮かぶ多様な島々がマップとなっておりま~す。そしてマップによってどの方向に見えるかは違いがありますが、さらに高い空間にローマのコロッセウムの残骸を思わせるような遺跡が浮かんでいま~す。 たとえば…
0.研究対象について 闇の溢る世界で帝王の玉座のボスを倒すと、バケンズのエピソード依頼「魔法の迷宮の攻略!」が達成扱いになるという噂はツイッターで聞いていました。そして先日きむりんさんの「行かないコンテンツに久しぶりにいくと新鮮!」という記…
デモンマウンテン、すごいことになっていました。 ジャディンの園も魔瘴で荒れ放題。 イルーシャが魔瘴を吸い、さらには我々を追いかけてきたナラジアも魔瘴を吸ってくれました。 ナラジアの途中参加は、厳密にはユシュカの提案をアンルシアが飲む条件だった…
破界篇第3話に挑戦で~す。 前回の努力により「無垢なる原石」が「護り手の秘石」へと強化され、「かかげる」でヒズミを消せるようになったのだとか。 それで微弱ながらもメルサンディ穀倉帯の「謎の地下水路」から自然発生的でないヒズミを感知したので、そ…
破界篇第1話「滅びの予兆」いよいよスタートで~す。 それにあわせて宝箱やおさかなが追加されたようで~す。5.2の宝箱やおさかなをコンプリートしたという過去記事には、追記を書きこんできました*1*2*3。 発注者のファビエルは「かつて この 偽りの世界の…
依頼書の依頼を達成すると報酬がもらえますが、冒険者諸氏は、その報酬内容が働きに対して不当に安いと感じることも多いかと思われま~す。 ただし、「たったこれだけの報酬で冒険者に仕事をさせようなんて正気か?」と怒る前に気づいてほしいのが、依頼者た…
今月のリポちゃんは水着を貸していました。 これでやっと気になっていた件の実験ができま~す。 「おきがえリポちゃん ~Newカラー水着 先行公開!~」という記事で報告した内容なのですが、三年前に「リポちゃんから借りた水着でジュレットで泳ごうとすると…
「始まりの塔」のボス部屋「守護鬼の間」と「夢幻の摩天楼」のボスの部屋「星降る展望台」はエレベーターになっていますが、有名ブログ「みっちゃん先生のスライム狩り」の「999階の塔?」という記事によると、部屋の中にその時点における階層が表示されるカ…
「竜王城の決戦・再演」に挑戦してきました。 なお再演ではない昔の「竜王城の決戦」に関する記事へのリンクも先に貼っておきま~す。 今回は虹のしずくの配布がなくなったので、まずは迷宮のローラ姫に会いにいく必要がありま~す。 ただし面倒なのは最初だ…
デスマスターの召喚する死霊は、状態異常への耐性が強いですね~。全員がふっとぶような技を食らっても、連中だけは立っていたりしま~す。 ところが最近「この状態異常には、むしろ冒険者より弱い」というものを見つけました~。 キングヒドラ強のシュリン…
牧場の港で依頼書の討伐をさせている途中で、その討伐の参加モンスターを牧場から遠ざけても、討伐に影響がでませ~ん。これはおそらく、すでに実験したかたが多いことでしょ~。 でも最近になって、「牧場の港で依頼書の討伐をさせている途中で、その討伐の…
百鬼の隠れ屋敷の2階や4階には、中央が吹き抜けになっていてその外周だけが通路というマップがありますよね。 入った直後がこんな感じのマップで~す。 そしてこの吹き抜けから下の階を見ると、迷宮ボスとの戦いの場である「禁断の魔蔵庫」にそっくりで~す…
毎週ワルぼうのルーレットを回しているのですが、牧場コインがその消費を追い越す勢いで増えてきました。 この牧場コインは、枚数の表示枠が6ケタぐらいしかないように見えたので、999,999枚でカンストの可能性が高いと思っていました。 でもそうと決まった…
あるとき、「すべての職人クエストを体験してみたい」という願望を持ち、自分が動かしている3キャラにそれぞれ使命を与えました。 ★並行キャラ 木工職人を卒業し、調理職人とさいほう職人のクエストを体験する役。 ★星月夜 防具鍛冶職人を卒業し、道具鍛冶…
1.はじめに ミーが、職と武器の新しい組み合わせが登場するたびに魔塔でそれを試してきたことで有名なヒストリカである。 今回もフレンドが発行している研究誌の「魔塔四変化そのX」というシリーズに論文を投稿するため、「鎌装備のスーパースター縛り」で…
最近ゴールデンタイムに全然インできていない状況の星月夜ですが、おきがえリポちゃんを数分間試すことはできました。 前から見た図。 後ろから見た図。 ショップポイント忘れずに~。 プレイヤーイベントとかに参加するのはスケジュール的に無理だったので…
普通のダーマ神官は冒険者を転職させるときに「おお ダーマの神よ」と呼びかけるのですが、真・魔幻宮殿の「ダーマの神殿 出張所」の「神官ボングワリ」は「おお! この世の すべての命を つかさどる神よ!」と呼びかけま~す。 彼だけがこのように呼びかけ…
「おきがえリポちゃん ~闘牛のツノ&ユニコーンのツノ~」で、ユニコーンのツノを生やしてきました。 おそらく大半のプレイヤーさんは30分まるまる楽しんだことでしょうが、星月夜は事情により大急ぎで数分だけ楽しんできました。 なお店員のバジールさんか…
いよいよ5.1が始まりました。 魔仙卿が星月夜に頼みたい仕事があるようだと聞き、再びゴダ神殿に行きました。前回のラストで手付金をもらってしまったからには*1、断るわけにはいきませんよね。 ただし、まずはジャディンの園で情報収集で~す。 このピンク…
5.1で職人練習場が実装されましたね~。 1.職人への姿勢の変化 実は9ヶ月ぐらい前からこの職人練習場ができると聞くまでずっと、日課の納品もよほどの安物以外はかなり気合入れて作っていたんですよ~。そして「黒字になる出来栄えになったらバザーで売り…
町の入り口の真ん中に、見慣れない雪だるまが置かれていました。今年のクリスマスイベントに関係しそうですね~。 そこで聖天の使いに雪だるまについて聞きに行きましたが、詳細を教えられないまま白銀の聖夜祭の会場に連行されました。 現地では、中央のモ…
星月夜は、エックス君が主役の不可解な夢から目覚めたとき、自分が一匹の魔族になってしまっていることに気づきました。 気絶している間に、ユシュカという魔族の旅人が血の契約とやらをして星月夜を蘇生させたせいで、こうなってしまったようでした。 ユシ…
5.0から戦神のベルトに50種類の封印ができるようになりましたね。 星月夜はありがたいことに最初から封印数をカンストさせられる程度には聖灰を所持していました。 そこでまず新武器「鎌」のうち、鎌スキルでもデスマスターでもしばしば使う「闇」以外の6種…