ほしづくよのドラゴンクエストX日記

画像は原則として株式会社スクウェア・エニックスさんにも著作権があるので転載しないで下さ~い。 初めてのかたには「傑作選」(https://hoshizukuyo.hatenablog.com/archive/category/傑作選)がオススメで~す。 コメントの掲載には時間がかかることも多いで~す。 無記名コメントは内容が優れていても不掲載としま~す。

カンスト

昏冥の精霊のレベルがオール7になり、現時点におけるカンストとなりました。

昏冥の精霊のレベルがオール7になり、現時点におけるカンストとなりました。

アスタルジアの仲間全員の親密度が600となりカンストしました。親密レベルも6でカンストです。「こころレベル」も6でカンストです。

アスタルジアの仲間全員の親密度が600となりカンストしました。 親密レベルも6でカンストです。 「こころレベル」も6でカンストです。

7.3時代のアスタルジアの仲間12人全員のレベルが133になり、カンストしました。

7.3時代のアスタルジアの仲間12人全員のレベルが133になり、カンストしました。 次は信頼度のカンストを目指しま~す。

女神の木のレベルがオール30になり、7.3時代のカンストとなりました。

女神の木のレベルがオール30になり、7.3時代のカンストとなりました。 運営はこれ以上成長しないと宣言しているようですが、天使ソイルの見立ては異なるようでした。

女神の木の合計レベルが280になり、7.2時代のカンストになりました。

女神の木の合計レベルが280になり、7.2時代のカンストになりました。 やっと達成したと思ったら、もう7.3の足音が近づいています。辛いです。

アスタルジアの仲間のうち8人をレベル133にし、7.2時代のカンスト状態としました。

アスタルジアの仲間のレベルの最高峰は7.2時代においては133ですが、親密度の記事で書いたのと同じ理由から、8人までしか133まであげられませ~ん。 その8人のレベルが133になったので、これにて7.2時代のレベル上げ作業は終了で~す。

約300日ぶりに特訓ポイントをカンストしました。

前に特訓ポイントのカンスト記事を書いたのは、6.5後期時代の各18000のときでした*1。 その後7.0が始まった2024年3月21日に特訓ポイントの上限が各19000になりました。 そのころから星月夜は非常に忙しく、特訓ポイントの成長の伸びが鈍りました。上限に追い…

アスタルジアの仲間のうち8人を親密度600で親密レベル6の状態にし、7.2時代のカンスト状態としました。

7.2時代から、アスタルジアの仲間たちは、親密度は600がカンストで親密レベルは6がカンストとなりました。 ただし10月から1月まで毎月異界の闘技場で勝利したとしても、これが達成できるのは9人中8人までで~す。 星月夜は、8人が親密度600・親密レベル6で、…

昏冥の精霊が全員レベル4となり、7.1時代におけるカンスト状態となりました。

昏冥の精霊が全員レベル4となり、7.1時代におけるカンスト状態となりました。 昏冥晶は半月課として初回報酬だけをもらい続けて、ちょうど7.1が終わるときになって完結しました。

アスタルジアの仲間全員の親密度が400となりカンストしました。当然「こころレベル」も4でカンストです。

アスタルジアの仲間全員の親密度が400となりカンストしました。 当然「こころレベル」も4でカンストです。 次の仲間の追加に備え、週課はしばらく続け、色々蓄えておきます。

女神の木のレベルがオール26となり、7.1時代のカンストとなりました。

女神の木のレベルがオール26となり、7.1時代のカンストとなりました。

全職業のレベルを133にして、7.1時代のレベルをカンストしました。

全職業のレベルを133にして、7.1時代のレベルをカンストしました。

アスタルジアの仲間たち全員のレベルが130になり、カンストしました。

アスタルジアの仲間たち全員のレベルが130になり、カンストしました。 次は親密度のカンストを目指しま~す。

調理レベルが80になり、7.0時代以降におけるカンストとなりました。「調理界の巨匠」の称号も得ました。

調理レベルが80になり、7.0時代以降におけるカンストとなりました。 「調理界の巨匠」の称号も得ました。

女神の木のレベルがオール24となり、7.0時代のカンストとなりました。

女神の木のレベルがオール24となり、7.0時代のカンストとなりました。 7.0から「異界アスタルジア」が始まるので、今度こそこれでパニガルムは完結だと予想していたのですが、天使ソイルの見立てによれば「女神の木は まだまだ 成長する可能性を 秘めている…

竜術士のレベルが130になり、7.0時代の全職業レベルがカンストしました。

竜術士のレベルが130になりました。 途中の120で「ドラゴンプライド」の称号と立ちかたも当然入手しました。 これにて7.0時代の全職業レベルがカンストしました。

達人のオーブレベルが7.0時代のカンストである65になりました。

7.0時代から達人のオーブレベルの上限が65になりました。 でも竜術士のレベル上げをやっているうちに自然に達人のオーブレベルも向上し、自然にカンストできました。

全仲間モンスターのレベルを50+15にしました。すべての「カンスト状態を維持できる」レベルのカンストは、これで三度目。

1.前回のリンク まずは6.5前期時代のレベルのオールカンスト記事へのリンクを貼っておきま~す。 本稿に記載されていないレベルのカンストについては、ここから遡っていくとやがてたどり着けま~す。 2.6.5後期の話 「カンスト状態を維持できる」レベル…

釣りレベルを55にして、6.5後期時代におけるカンスト状態にしました。

釣りレベルを55にして、6.5後期時代におけるカンスト状態にしました。

女神の木のレベルがオール22となり、6.5後期時代のカンストに至りました。

女神の木のレベルがオール22となり、6.5後期時代のカンストに至りました。

6.5後期時代の特訓ポイントがカンストしました。

遊び人以外の全職業の特訓ポイントが18000となり、6.5後期時代のカンストに至りました。 後期が始まってからはあまりインしていないのですが、それでもヴァリーブートキャンプのおかげでガンガン上がりました。

6.5前期時代の特訓ポイントがカンストしました。

遊び人以外の全職業の特訓ポイントが17000となり、6.5前期時代のカンストに至りました。 これでやっと好きな職業でのびのびと遊べま~す。

魔闘士のレベルを70にしました。すべての「カンスト状態を維持できる」レベルのカンストは、これで二度目。

1.前回の話 このゲームにおける「カンスト状態を維持できる」レベルについては、6.4時代に初めてオールカンストをしました。 それについては前回記事を御覧下さ~い。 2.6.5前期の話 6.5前期が始まると、新たに職業レベル・女神の木レベル・魔闘士レベル…

全職業のレベルが130になり、6.5前期時代のカンストとなりました。

全職業のレベルが130になり、6.5前期時代のカンストとなりました。 次は特訓ポイントを少しずつ上げていきま~す。

女神の木のレベルがオール20となり、6.5前期時代のカンストに至りました。

女神の木のレベルがオール20となり、6.5前期時代のカンストに至りました。 まだまだ続くとのことですが、そろそろ卒業したいもので~す。

チームレベルが80になりカンストし、パープルが使えるようになりました。そして「10の倍数のレベルの記念にしては報酬が豪華でない」という見解を検討しました。

1.チームレベルが80に チームレベルが80になりカンストし、パープルが使えるようになりました。 2.報酬が豪華でなかった件の検討 チームレベル関連の報酬は、「10の倍数のときに普段より豪華なものが来る」というのが慣例でした。 しかし今回の80は、71…

魔闘士のレベルを50にして、このゲームにおけるすべての「カンスト状態を維持できる」レベルを6.4時代におけるカンスト状態としました。

魔闘士レベルカンスト 全職人のレベルを75にしたことで、このゲームにおけるすべての「カンスト状態を維持できる」レベルが6.4時代におけるカンスト状態となった気がしました。 でもクラウスさんの指摘*1のおかげで魔闘士のレベルがカンストしていないことに…

調理職人のレベルが75になり、全職人のレベルがカンストしました。

1.調理職人レベルカンスト 調理職人のレベルが75になり、カンストしました。 2.全職人レベルカンスト これにて全職人のレベルがカンストしました。 記念に各職人のレベル75達成記事へのリンクも貼っておきま~す。 ※武器鍛冶職人レベル75 ※防具鍛冶職人…

ランプ錬金職人のレベルが75になり、カンストしました。

ランプ錬金職人のレベルが75になり、カンストしました。 これでレベルが75でない職人は調理のみとなりました。

6.4時代の特訓ポイントがカンストしました。

6.4時代の特訓ポイントがカンストしました。 新職であるガーディアンの特訓ポイントをゼロから上げるのは実に面倒でした。