ほしづくよのドラゴンクエストX日記

画像は原則として株式会社スクウェア・エニックスさんにも著作権があるので転載しないで下さ~い。 初めてのかたには「傑作選」(https://hoshizukuyo.hatenablog.com/archive/category/傑作選)がオススメで~す。 コメントの掲載には時間がかかることも多いで~す。 無記名コメントは内容が優れていても不掲載としま~す。

迷宮

「隠れし世界の守り手」をクリアし、隠者になりました。

某所にてパンメッポなる隠者から勧誘を受けました。 隠者は弓・ブーメラン・スティック・扇を使えるのだそうで~す。 アナザー王家の迷宮にいた「落日の隠者」は短剣で攻撃してきたので、盗賊にオノ使いのカンダタやブーメラン使いのラゴスがいたように、隠…

7.4メインストーリー その5 クエスト「タイムカプセル」

7.4メインストーリーの後日談クエストで~す。 ロッキュネの死で落ち込むキューボを慰める計画をムキュンバは思いついたようでした。そのために必要な装置も、テキュノスに依頼ずみなんだとか。 でもテキュノスは「さまよう機巧体」が落とす「知性コア」が入…

プチムドーを倒し、7.4時代の迷宮ボスをコンプリート

プチムドーを倒し、7.4時代の迷宮ボスをコンプリートしました。

デスマシーンを練習札で倒してきました。

新作迷宮ボスのデスマシーンを練習札で倒し、リストに登録しました。

マーシャルピアスの呪文ダメージ理論値が完成。結界の守護者を卒業。長きにわたるエビルプリーストとの戦いが終わる。

マーシャルピアスの呪文ダメージ理論値が完成しました。 結界の守護者を倒して手に入るピアスの理論値はこれで四種類目で~す*1*2*3。これでやっと結界の守護者を卒業で~す。 迷宮ボスは、エビルプリーストの次の配信が究極エビルプリーストで、その次がこ…

軍神のゆびわの理論値第二号が、合成効果まで完璧に育ってしまいました。あまり意味はありませんが。

軍神のゆびわの理論値第二号は、実戦用ではなく極致への道標用です*1。しかも合成効果はステータスの値とは無関係です。 だからHPとこうげき力とが理論値の武刃将軍のゆびわから伝承合成をした時点で、理論値の完成を宣言しました*2。 しかしその後に余った…

久々のチーム活動

最近インできる時間が限られていたのでチーム活動から遠ざかる一方でしたが、この連休はメンバーたちとたっぷり迷宮で遊べました。

人食い火竜を倒し、7.2時代の迷宮モンスターをコンプリート。多分全モンスターもコンプリート。

人食い火竜を倒し、7.2時代の迷宮モンスターをコンプリートしました。 来月初頭に異界の闘技場に新モンスターが登場する可能性は非常に低いので*1、これにて7.2時代の全モンスターをコンプリートしたと考えられま~す。 なお練習札で倒したので、称号はまだ…

バラモスゾンビ闘は、「小数点以下の確率で盗める」と見せかけて、何も持っていなかった。

最近再配布された伝説の三悪魔闘カード*1の期限が近付いたので、再戦してきました。 かつては勝つだけで精一杯の相手でしたが、今はソロプレイでもかなり余裕で勝てるようになっていたので、実験的に盗賊でも挑み「ぬすむ」を試しました。 バラモスブロス闘…

7.2メインストーリー その1 神の秘石再建活動

ルシェンダからシオンが行方不明になったから探すよう頼まれました。 そういえばエテーネの村のカメさまもいつの間にかいなくなっていました。貴重な機会かもしれないので、その状態を写真に撮影しておきました。 天馬が遺していった羽根の匂いをラキがたど…

伝説の三悪魔闘カードの配布に感動した理由

現在、目覚めし冒険者の広場の、HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』発売を記念するページで、伝説の三悪魔闘カードの全キャラ向けの配布がされていま~す。 星月夜は、4年前にエアリスさんのおかげで、育てている2キャラともに彼らの討伐を済ませ…

プチレオパルドカードを入手し、交換屋クラリッサ系のアイテムをコンプリート。プチ魔犬レオパルドも当然倒しました。

7.2からプチレオパルドカードが登場したので、しっかり交換して交換屋クラリッサとその下位互換たちの対象アイテムをコンプリートしました。 プチ魔犬レオパルドも当然倒しておきました。

今回の「モンスターバトルロード 協力チャレンジバトル」の敵を全部最低一回ずつ倒し、新作報酬も青色報酬もコンプリートしました。

1.敵のコンプリート 今回の「モンスターバトルロード 協力チャレンジバトル」の敵は、本日のフラウソン配信により、全部最低一回ずつ倒せました。 2.新作報酬のコンプリート 新作の報酬は全部一回ずつ交換し、カタログをコンプリートしました。 3.青色…

7.1時代の達人のオーブをコンプリートしました。

1.達人コンプリート 7.1時代の達人のオーブをコンプリートしました。 7.0時代は達人のオーブ集めをサボっていたので、6.5後期以来久々のコンプリートとなりました。 個人的ラスボスは、リターナーモアの落とす「果てなき竜の脈動」でした。 2.達人クエス…

軍神のゆびわ第一号を、自分好みの状態にまで育てました。極致用の第二号は急ぎませ~ん。

1.軍神のゆびわ第一号完成 まずは合成効果一つを消費して、「開戦時100%でバイシオン」をつけました。これは基本中の基本で~す。 残り二つは、両方とも「死亡時10%で攻撃力上昇が残る」にしました。 2.第二号は極致用を作成予定 第二号は極致用に、「HP…

今回の限定交換屋ボタンからは、タイムマスターカードだけ受け取りました。「結界の守護者カード」が無かったのは痛恨。

今回の限定交換屋ボタンのアイテムは、対価であるおさかなコインの価値を計算した結果、タイムマスターカードだけを受け取りました。 もしも現在グレンのふくびきでコインが2等の「結界の守護者」のカードが出品されていたら、おそらくはこれも入手したと思…

神イベント「すてきなめぐりあい! バトンちゃんの幸せバトン大作戦!」をクリア。バトンちゃんのステータスも確認しました。

1.今月のテンの日を高く評価 マイタウンに住むと、バトンちゃんに会えなくなりま~す。 だからマイタウン居住者が増えてきた現代に、別の形でバトンちゃんに会う機会が提供された本日のイベントは、「神イベント」だと評価していま~す。 特にそういう事情…

クエスト「バシルーラの起源」をクリアし、バシッルーラストーンを強化しました。

レンダーシア各地にもバシッルーラストーンで行けるようになるため、「交呪の魔針R」をルンルィの杖につけにいくことになりました。クエスト「バシルーラの起源」で~す。 ここでは魔法の迷宮でバラモスからバシルーラを奪った「長老バシルラ」も登場し、バ…

NPC固有名詞資料集 マップ編 その85 王家の迷宮・心層の迷宮

※王家の墓 メインストーリー5.3途中で謎の魂が登場 勇者姫アンルシア(アストルティアでの行動制限時に登場) 謎の魂(悔恨の園レベル30クリアで謎の亡霊へ改名) 謎の魂(断罪の森レベル30クリアで謎の亡霊へ改名) 謎の魂(哀惜の砂漠レベル30クリアで謎の…

NPC固有名詞資料集 イベント編 その25 竜王城の決戦

※港町レンドア南 交換屋スラリン ※迷宮の主の間への道 ローラ姫 ※竜王の城(最下層) 竜王 ※竜王の城(地上) ローラ姫 ※ゲスト ゆうぼん 勇者 すぎやん 勇者 アキーラ 勇者

智謀の首かざりの土版の理論値を作りました。もちろん主に竜術士用ですが、天地雷鳴士でも役立つかも?

智謀の首かざりについては、主に魔法使い用の炎版理論値*1と主に賢者用の闇版理論値*2とを持っていたのですが、今月後半のロスターのお題にゲルニック将軍が出されたのを機に、主に竜術士用の土版理論値も完成させました。 これは天地雷鳴士でも役立つかもし…

タイムマスターを倒し、7.0時代の迷宮ボスをコンプリートしました。

7.0新作の迷宮ボスであるタイムマスターを、配信直後の早朝に練習札で倒しました。 練習札なので、称号は未取得で~す。 もう一種類の新作の迷宮ボスであるプチドラゴンはすでに倒しているので*1、7.0時代の迷宮ボスはこれにてコンプリートで~す。 *1:https…

プチドラゴンをもらい、交換屋クラリッサとその下位互換たちのくれるアイテムをコンプリートしました。もちろんプチドラゴンもしっかり倒しました。

プチドラゴンをもらい、交換屋クラリッサとその下位互換たちのくれるアイテムをコンプリートしました。 もちろんそのカードはしっかり使い、プチドラゴンもしっかり倒して討伐モンスターリストにしっかり登録しました。

メタキンボスを作り、7.0時代の「錬金釜で作れるアイテム」のカタログ登録をコンプリートしました。チーム内で持ち寄り、竜術士のレベル上げに使いました。

メタキンボスを作り、7.0時代の「錬金釜で作れるアイテム」のカタログ登録をコンプリートしました。 そしてそれをチーム内で持ち寄り、竜術士のレベル上げに使いました。

きようさ伝承版の邪教司祭の勲章も理論値になりました。邪教司祭の勲章育成計画からは卒業で~す。

邪教司祭の勲章は三種類を理論値まで育てる予定でしたが、このたび三種類目のきようさ伝承版も理論値に到達しました。 これにて邪教司祭の勲章の育成計画*1は、最終段階である第五段階が終了し、めでたく卒業で~す。 「結界の守護者たち」との戦いは続くの…

NPC固有名詞資料集 イベント編 その22 エイプリルフール

エイプリルフールのサプライズは、冒険者の広場の「おしらせ」でイベントして扱われないのが恒例ですが、当ブログでは実質上のイベントとして「イベント編」に入れました。 なお2013年については動画がほぼ残っていないので、2022年の再演を参考にしました。…

「開運! イットウ竜断祭」の報酬をコンプリートしました。なお配布のコインは売りました。

「開運! イットウ竜断祭」の報酬をコンプリートしました。 去年の「開運! イットウ両断祭」*1と同じくカードや練習札でも対象モンスターを倒しさえすれば報酬がもらえる仕様だったので、運営から配布されたドラゴンガイアコインとキングヒドラコインは店売…

リッカからのクリスマスプレゼント「軍神のゆびわ」・「神智のゆびわ」をありがたく頂戴しました。 & キーネの交換対象物のコンプリート状態が、やむなく崩壊に至りました。

今年のリッカからのクリスマスプレゼントは「軍神のゆびわ」・「神智のゆびわ」でしたね。 ありがたく頂戴し、ミーネの交換対象物のカタログ登録を瞬時に再コンプリートしました。 そしてしっかり伝承もしておきました。 なお去年のプレゼントであるラストチ…

マーシャルピアス・レメディピアス・ブーストピアスの破片を入手し、復元屋ミーネ・交換屋キーネの交換対象物のカタログ登録をコンプリートしました。

1.第一戦のおさらい 「結界の守護者たち」については、急いで報酬アクセサリーの理論値を完成させたりせず、コインの値下がりをのんびり待つと決めました。 このため配信初日は練習札で倒して冒険日誌に実績だけを残しました*1。 2.第二戦の成果 次に第5…

「結界の守護者たち」を練習札で倒してきました。

昨日配信が開始された「結界の守護者たち」を練習札で倒してきました。 これで6.5後期時代の迷宮モンスターはコンプリートで~す。 コインはまだ高いので称号は一時的に諦めました。でも幸いにも「第5回 ゴルスラ会長のカジノレイド祭り」の限定交換アイテム…