ほしづくよのドラゴンクエストX日記

画像は原則として株式会社スクウェア・エニックスさんにも著作権があるので転載しないで下さ~い。 初めてのかたには「傑作選」(https://hoshizukuyo.hatenablog.com/archive/category/傑作選)がオススメで~す。 コメントの掲載には時間がかかることも多いで~す。 無記名コメントは内容が優れていても不掲載としま~す。

ファミコン『新・里見八犬伝 光と闇の戦い』犬塚信乃モード その3

f:id:hoshizukuyo:20201102172803j:plain

5.静姫が必要になるまで

5-1.はるなさん(榛名山)でなしろう(泡雪奈四郎)を打倒 レベル23

 榛名山攻略の意味は、赤城山踏破後に葛生の村に行くときに、少しだけ近道ができる」というだけで~す。このため通常のプレイではしばしばスルーされま~す。

 しかし本稿は全ダンジョンの解説を兼ねているので、一応クリアしておきま~す。

 最初に入った閉鎖空間では、上の扉が正解。廊下へ出る。

 その廊下では、右下の扉が正解。一階の全体マップの右下の閉鎖空間へ入る。

 その閉鎖空間では、下り階段が正解。地下一階の通路へ着く。

 地下通路は一本道であり、一階の全体マップの右上の閉鎖空間へ着く。

 その閉鎖空間では、左の部屋の左の扉が正解。

 その部屋では、右下の下り階段が正解。地下一階の通路へ着く。

 地下通路は途中で地下二階も経由するものの、全体としてほぼ一本道であり、一階の部屋へ着く。

 その部屋では、鎧武者の一団が守っている下の扉が正解。一階の全体マップの左上の閉鎖空間へ出る。

 その閉鎖空間では、右の部屋が正解。そこがボスの部屋。

 ボスの泡雪奈四郎を倒すと階段が発生し、榛名山の北への道が開かれました。

5-2.あさまやま(浅間山)でいっとうた(籠山逸東太)を打倒 レベル23

 浅間山は攻略の価値が榛名山以下のダンジョンで~す。通常プレイでは無視すべきで~す。

 一階の全体マップでは、入口に一番近い部屋がいきなり正解。

 その部屋では、左上の扉が正解。次の部屋へ入る。

 次の部屋では、右下の下り階段が正解。地下一階の通路へ着く。

 地下通路はほぼ一本道であり、一階の部屋へ着く。

 その部屋には階段が二つあるが、左上のほうの上り階段が正解。二階の全体マップへ着く。

 二階の全体マップでは、一番下の部屋が正解。

 その部屋では、右上の下り階段が正解。一階の部屋へ着く。

 その部屋では、左上の下り階段が正解。地下一階の通路へ着く。

 地下通路はほぼ一本道であり、一階の部屋へ着く。

 その部屋では、左下の上り階段が正解。二階の全体マップ左上の閉鎖空間へ着く。

 その閉鎖空間では、上の部屋に下の扉から入るのが正解。そこがボスの部屋。

 ボスの籠山逸東太を倒すと小文吾の専用武器である「てっきせいこん」が入手できますが、これは東金の村や大塚の里で200両で売っている折檻棒と同等の威力で~す。

5-3.やつがたけ(八ヶ岳)でようのすけ(妖之介)を打倒 レベル24

 一階の全体マップでは、左上の部屋が正解。

 その部屋では、左の下り階段が正解。地下一階の通路へ着く。

 地下一階は、マップ右下の下り階段が正解。地下二階の通路へ着く。

 地下二階は、マップ中央の上り階段が正解。これをスルーして奥を探索しても行き止まり。地下一階の小部屋を経由して一階の全体マップ中央の閉鎖空間へ着く。

 その閉鎖空間では、左下の上り階段が正解。二階の部屋へ着く。

 その部屋では、左の扉が正解。二階の全体マップへ出る。

 二階の全体マップでは、一番右下の部屋が正解。

 その部屋では、左の上り階段が正解。三階の部屋へ着く。

 その部屋では、右の扉が正解。三階の全体マップ左下の閉鎖空間へ出る。

 その閉鎖空間では、上の扉が正解。廊下へ出る。

 その廊下では、右上の扉が正解。三階の全体マップ右上の閉鎖空間へ入る。

 その閉鎖空間では、右の部屋が正解。そこがボスの部屋。

 ボスの妖之介を第二形態の「だいじゃ(大蛇)」にしてから倒すと、四階への上り階段が出現し、それが正解。四階の通路へ。

 その通路は、真下に進んだところにある上り階段が正解。「こぶしがたけ(甲武信ヶ岳)」近辺の地上へ出る。ちなみに四階に入ってから間違えて真上に一歩進んでしまうと、浅間山付近に出てしまう。

5-4.甲武信ヶ岳で蟇田素藤第二形態を打倒 レベル26

 一階の全体マップは、一番左下の下り階段が正解。地下一階の通路へ着く。

 地下通路はほぼ一本道であり、一階の部屋へ着く。

 その部屋では、右の上り階段が正解。二階の全体マップの左上の閉鎖空間へ着く。

 その閉鎖空間では、下の部屋が正解。

 その部屋では、右上の上り階段が正解。三階の部屋へ着く。

 その部屋では、左の扉が正解。三階の全体マップへ出る。

 三階の全体マップでは、一番右上の下り階段が正解。二階の全体マップへ着く。

 二階の全体マップでは、一番下の部屋が正解。

 その部屋では、左上の上り階段が正解。三階の全体マップの中央の閉鎖空間へ着く。

 その閉鎖空間では、鎧武者の一団が守っている左上の上り階段が正解。四階の全体マップへ。

 四階の全体マップでは、中央の部屋に下の扉から入るのが正解。そこがボスの部屋。

 ボスの蟇田素藤第二形態は、最初の一撃は大筒しか当たらない。以後は普通の戦闘となる。

 倒すとラスボスの「たまずさ(玉梓)」が登場しますが、ここでは会話をすると逃げてしまいま~す。

5-5.風穴を再訪し、玉梓を打倒 レベル26

 玉梓が甲武信ヶ岳から引っ越しをしたのであれば、今度こそラストダンジョンの風穴で待ち構えているかもしれないと考えて再訪しました。

 地下一階は、まずはマップの一番上の通路を右方向へと進み、中央あたりの分岐から一気に一番下まで進む。次に右方向へと進むと、一番右下にある下り階段が見つかる。

 地下二階は、まずはマップの一番外周を反時計回りで移動することを心がけ、一番右上まで進む。そこから先の分岐を「下・下・左・下」と進むと、下り階段が見つかる。

 地下三階は、マップの外周の時計回りを心がけると、下り階段が見つかる。

 地下四階は、まずは一本道をたどってマップの一番左上まで進む。そこから先の分岐を「右・右・下・下・下」と進むと、一番右下へ着く。そこから先は上へ一本道であり、やがて下り階段が見つかる。

 地下五階は、左下を目指すときだけは一番下の一列手前で踏み止まり、それ以外は全部外周の時計回りを心がける。やがて下り階段が同時に二つ見つかるが、右が正解。

 地下六階は、上方向への一本道で下り階段が見つかる。

 地下七階が、ボスの部屋。

 今度はボスの部屋に玉梓がいました。驚いたことに静姫抜きのこの八人体制でも玉梓に挑めてしまいました。

 なおこの作品は武器を適切に選ぶと原則として打撃のほうが攻撃呪文より強いのですが、低レベルでこの守備力の高いラスボスに挑んだため、毛野は「かいきえん(怪鬼炎)」を連発するほうが強かったで~す。

 ほとんどのメンバーがワンパンで死んでいったので、60個ぐらい持ってきた蘇生用の不死の実を40個ぐらい使いましたが、最後には勝てました。

 そして出てきたメッセージが以下で~す。

 バッドエンディングも始まらず、一度地下六階に戻ってからボスの部屋を見に行っても誰もいませんでした。

 だから引き返すしかありませんでした。

6.後日談

6-1.静姫を仲間にし、「仁」の玉を受け取る。

 加納の村に戻り、静姫を仲間にし、親兵衛の「仁」の玉を受け取りました。

 ついに九人体制が完成で~す。フィールド上の音楽も変わりました。

6-2.こつかのむら(小塚の村)のフラグが判明

 本作には、「きこうてん(帰光天)」の行き先として過去に訪れたことのない無人で無意味の「小塚の村」が存在するという有名なバグがありま~す。

 静姫を仲間にした途端、この村が選択肢に登場しました。これがフラグだったのですね。

 千葉県館山市大神宮の字に「小塚」があるので、開発の段階ではそこにも村を作って静姫の隠れ里にする予定だったのかもしれませ~ん。

6-3.「ひかりのや(光の矢)」を入手

 伊豆の山中の洞窟にいき、八つの玉を使って光の矢を入手しました。

6-4.風穴再再訪するも、詰んでいた。

 この状態で風穴の最深部を訪れましたが、玉梓は復活していませんでした。

 これ以上物語を進めることはできないので、所謂「詰み」の状態で~す。ラスボスを倒す手順を誤るとこうなるゲームだったんですね~。

 もしも光の矢を入手する前に玉梓を倒したデータで玉梓を倒す前のデータを上書きしてしまうと、最初からやりなおす以外の解決策がなくなってしまいま~す。

 「静姫を仲間にしないで旅をすると宿代がそれだけ浮くというメリットがありますが、終盤でこういうリスクもあるということは覚えておくべきだ」という教訓を後世に遺せました。

6-5.やりなおし

 「5-5」直前のセーブデータに戻り静姫を仲間にして光の矢も入手し、正しい手段で玉梓を倒してエンディングを見ました。

7.感想

 貴重な実験を含め当初の目的を全部達成できた上、予定外の発見もあったので、非常に満足していま~す。