「ウサミミたちの聖杯伝説」の後篇が始まったので、なっちょさんと一緒に挑戦してきました~。なっちょさんのフレンドさんも二名加わってくれました。
このとき心配したのは、「着ぐるみの色がかたよったら大変だな~」ということで~す。ウサギの着ぐるみの色は四種類あるのですが、色ごとに武器・呪文・特技が違っているため、かたよるとかなり苦戦するので~す。
ところが集まってみると奇跡的に全員が違う色をしていました。こうなる確率って10%未満で~す。
実際の戦闘でも、まるで『ドラゴンクエストIII』のドリームチームである勇者・戦士・僧侶・魔法使いみたいに分担作業がうまくいって、圧勝できました~。
手に入れたしぐさ書を使い、餅つき大会もできました~。
なお、今回のイベントは前篇関連の記事でも書いた通り、アーサー王伝説のパロディで~す。実は星月夜の仲間モンスターにもアーサー王の円卓の騎士から名前をもらったキャラクターがいるので、これを機に紹介しておきたいと思いま~す。
ガラハッド卿で~す。まだ転生回数は四回なので、今後の成長に期待ですね~。
ガラハッド卿は、月では元円盤の騎士の家具屋ガラハになっていました~。
ところで「家具屋」って、月の裏側の支配者である「カグヤ」さんと、ジパング語では発音が同じで~す。「うーっくっくっくっく」