ほしづくよのドラゴンクエストX日記

画像は原則として株式会社スクウェア・エニックスさんにも著作権があるので転載しないで下さ~い。 初めてのかたには「傑作選」(https://hoshizukuyo.hatenablog.com/archive/category/傑作選)がオススメで~す。 コメントの掲載には時間がかかることも多いで~す。 無記名コメントは内容が優れていても不掲載としま~す。

「ヒューザ」の最有力の語源は「日向」 & オジャロスの第二の語源 & パクレの第六の語源

1.ヒューザの最有力の語源は「日向」

1-0.総論

 ヒューザの最有力の語源は「日向」だと主張いたしま~す。

 以下はその三大根拠で~す。

1-1.発音

 「日向」は「ひゅうが」と発音するので、「ヒューザ」に最も近い単語の一つで~す。何しろ相違点は最後の子音だけですからね。

 和語で「ひゅう」という発音は非常に珍しく、現在の標準語で残っているのはこの日向と風の音の擬音語ぐらいしか星月夜は知りませ~ん。だから和語に限っては他の追随を許さないぐらい近いので~す。

 そして2019年のエイプリルフール*1では、ヒューザ本人かそっくりさんかよくわからない人物が、そのまんま「ヒュウガ」と名乗っていました。

 なお外来語を含めると、「ヒュウガ」と同じぐらい「ヒューザ」に近い単語がありま~す。最後の母音だけを変えた「ヒューズ」で~す。

 ただし、ヒューザにはヒューズっぽいところはありませ~ん。やがてヒューズっぽい活動をするかもしれませんが、現段階ではこちらは語源の一つとは認めないでおきま~す。

1-2.反逆

 ヒューザに投影された日向的イメージといえば、第一に「反逆者である点」で~す。

 なぜ日向といえば反逆者という印象があるのかというと、日本一有名な反逆者が明智光秀であり、日本一有名な日向守(日向の名目上の支配者)もまた明智光秀だからで~す。

 2002年に発売されたスパイクのゲーム『侍』でも、日向隼人というキャラクターが組織内部に潜伏した裏切者でした。

 本人の意思ではなかったものの、ヒューザは3.5前期で突如として主人公を裏切ってきました*2。それも疾風の騎士団の本拠地でで~す。まさに本能寺の変ですね。

 この件のもう一つの根拠は、クエスト「勇士たちの祈り」や幻想画「一宿一飯」*3などでしばしばヒューザの対なる存在として扱われているキャット・リベリオもまた、語源の一つに「反逆」の意味があるということで~す。これについては過去記事「『罪と罰』で読み解くリベリオ ―― 強力な暗号「そうニャ」の秘密。そして思想的元凶は……」をご覧くださ~い。

1-3.海幸彦

 日向のもう一つの有名な点は、日本神話の天孫降臨の舞台であるということで~す。

 その天孫の子には、海幸彦と山幸彦という対なる兄弟がいました。登場してしばらくは兄の海幸彦のほうが優勢だったのですが、やがては山幸彦のほうが神の助力により優勢になりま~す。山幸彦の子孫はやがて天皇家となり物語の中心であり続けますが、海幸彦の子孫は九州南方の集団「隼人」の立場にとどまりました。

 これはウェディを選んだ場合のメインストーリーに似ていま~す。

 ヒューザは登場してしばらくはフィーヤ孤児院のライバルより優勢で相手を殺しかねないほどだったわけですが、やがて神の助力によりそのライバルの肉体に主人公の魂が宿るとシェルナー決定戦に敗れ、その後の物語では傍流の立場に甘んじることになりま~す。

f:id:hoshizukuyo:20170315153721j:plain

2.オジャロスの第二の語源

2-1.一つの意味の復習

 アスバルの「叔父」だから、その二文字で始まる名前にしたのでしょう。

 「叔父」のみならず「ロ」という文字を入れたのも、『ドラゴンクエストV』のオジロンへのセルフオマージュだと思いま~す。

2-2.第二の意味「おじゃる」

 日本の公家が使うとされる丁寧語の「おじゃる」も語源だと気づきました。

 ゼクレスの貴族の中でオジャロスだけが「表面的には柔和で実は腹黒い」というという例外的な性格をしており、これは日本の公家の負のイメージが投影されたものであると思いま~す。

 ドラゴンクエストで王の叔父に「オジ」と「ロ」がそろえば、すぐにオジロンのほうを思い出してしまうせいで、これを長らく思いつけませんでした。

2-3.先行者への仁義

 3月26日にヤフーで「オジャロス 公家」で検索をしたら、一件だけヒットしました。5ちゃんねるのこの発言で~す。

f:id:hoshizukuyo:20200611175804j:plain

3.パクレ、第六の意味

3-1.五つの意味の復習

 当ブログではパクレ警部の「パクレ」には五つの意味が付与されていると主張してきました。まずは確認しておきま~す。

 「続・パクレ警部の総合研究」では三つの意味を主張しました。第一が「メグレ」。第二が「逮捕しろ」。第三が「真似をしろ」

 「パクレの五つの意味から、時空監察機関の元ネタを推測」ではさらに二つの意味を主張しました。第四が「パドレの後輩」。第五が「準キュレクス」

 これらは全部不正解かもしれず、また全部正解かもしれませ~ん。

3-2.第六の意味「はぐれ」

 最近、「はぐれ」の意味もあるのではないかと考えました。

 異世界には数多くいる警察官ですが、アストルティアではパクレただ一人。そういう意味で彼は「はぐれ」者で~す。

 さらに『はぐれ刑事』という往年の有名なテレビドラマがあり、日本人の脳裏には「よき警察官」と「はぐれ」の間に連想関係が成立していま~す。

 これを中々思いつけなかったのは、ドラゴンクエストで「はぐれ」というと、すぐにはぐれメタルのほうを思い出してしまうからでしょうね~。

3-3.きっかけをくれたツイート紹介

 この発想のきっかけになったのは、クラウス@DQXさんのこのツイートで~す。

 この場でも感謝いたしま~す。

f:id:hoshizukuyo:20190629204528j:plain