ほしづくよのドラゴンクエストX日記

画像は原則として株式会社スクウェア・エニックスさんにも著作権があるので転載しないで下さ~い。 初めてのかたには「傑作選」(https://hoshizukuyo.hatenablog.com/archive/category/傑作選)がオススメで~す。 コメントの掲載には時間がかかることも多いで~す。 無記名コメントは内容が優れていても不掲載としま~す。

第4回フィッシングコンテスト『イセエビグランプリ』、とりあえずサイズ別報酬のコンプリートまでやりました。

f:id:hoshizukuyo:20190508165226j:plain

 ナツリさんから第4回フィッシングコンテスト『イセエビグランプリ』の開催の手紙が届きました。

 今回は「釣り師の衣装券」なんてものも同封されており、ブロガーとしては使わざるをえませんでしたね。

f:id:hoshizukuyo:20190508165402j:plain

 ふむ、なかなかいいですね。

f:id:hoshizukuyo:20190508165430j:plain

 400cm代のミニサイズも釣れました。

f:id:hoshizukuyo:20190508165511j:plain

 1300cm代のも釣れました。サイズ別報酬はこれでコンプリートで~す。

 「旬の黄金のイセエビ」が釣れなかったのは残念ですが、最近はゲームをする時間がほとんどないので、今回はこれで卒業しました。

 次回の大会はちゃんと極めたいな~。

f:id:hoshizukuyo:20190508165659j:plain

ヒストリカ「仕方がない、ミーの釣った旬の黄金のイセエビの写真を貸すので、これでアクセス数を稼ぐがよい」

星月夜「ありがたや~」

闇の石板 1珠時代版 その2

 これまた聖守護者の闘戦記の日課化に向けて作ったもので~す。

 「その1」へのリンクはこちら。

f:id:hoshizukuyo:20190507045346j:plain

1.飾り石の効果を受ける宝珠六種

※ホップスティックの戦域

※風斬りの舞の戦域

※弓聖の守り星の戦域

※タイガークローの極意(元二軍)

ライガークラッシュの極意(元二軍)

※果てなき牙神昇誕(新)

 スコルパイドに備えて、ツメ系統が一気に一軍に来ました。

2.飾り石の効果を受けない宝珠十八種

2-1.片手剣

はやぶさ斬りの極意

ギガスラッシュの極意

※超はやぶさ斬りの極意

ギガブレイクの極意

※不死鳥天舞の極意

2-2.短剣

※スリープダガーの技巧(元一軍)

※ヴァイパーファングの技巧(元一軍)

タナトスハントの極意

2-3.ヤリ

※狼牙突きの極意

さみだれ突きの極意

※武神の護法の技巧(元一軍)

2-4.ツメ

不在

2-5.扇

※花ふぶきの技巧

※アゲハ乱舞の極意

2-6.弓

さみだれうちの極意

※ダークネスショットの極意(新)

※ロストスナイプの極意

2-7.両手杖

※果てなき早読みの杖(新)

※果てなき活命の杖(新)

 両手杖は普段は使用せず、邪神の宮殿のお題のときだけ使うので、リストラ候補で~す。

3.三軍落ちした宝珠一覧

※けもの突きの極意(元二軍)

※裂鋼拳の極意(元二軍)

※おうぎのまいの極意(元二軍)

※バードシュートの極意(元二軍)

 敵の種族を狙い撃ちにする特技を一気にリストラしました~。最大限強化しても、あんまり強くないですからね~。

光の石板 1珠時代版 その3

 これも机上の空論によって作った、全聖守護者日課化に備えた光の石板で~す。

 レギルラッゾ用の天地雷鳴士、スコルパイド用のまもの使い、ジェルザーク用の僧侶を、それぞれ強化しました。

 「その2」へのリンクも貼っておきま~す。

f:id:hoshizukuyo:20190507045311j:plain

1.飾り石の効果を受ける宝珠六種

※天使の守りの瞬き(元二軍)

ハッスルダンスの戦域

※たたかいのビートの戦域

※果てなきビーストモード(新)

※果てなきウォークライ(新)

※めいどうふうまの極意

 今までは一軍入りの最大の基準は、飾り石の効果の効率性でした。でもエンドコンテンツに本気で取り組むため、あまり飾り石の恩恵を得られない天使の守りの瞬きなどにも、こちらに来てもらいました。

 一段落したら二軍に戻ってもらう予定で~す。

2.飾り石の効果を受けない宝珠十八種

2-1.どの職でも使うもの

※おはらいの瞬き

心頭滅却の瞬き

※やいばのぼうぎょの極意

2-2.特定の職でしか使わないもの

※真・やいばくだきの技巧(元一軍)

※聖者の詩の閃き

※一喝の閃き

※お宝ハンターの閃き

ハッスルダンスの奇跡

パラディンガードの閃き

※マジックルーレットの戦域(元一軍)

※マジックルーレットの閃き

※妖精のポルカの閃き

※モンスターゾーンの閃き

※ビーストモードの閃き(新)

※強化ガジェット零式の閃き

※プラズマリムーバーの戦域(元一軍)

荒神の舞の閃き

※ひばしらの極意(新)

3.三軍落ちした宝珠一覧

※アクロバットスターの閃き(元二軍)

※フォースブレイクの技巧(元二軍)

※よみがえり節の瞬き(元二軍)

パルプンテの閃き(元二軍)

 パルプンテ以外は、かなり苦渋の決断でした。なので一段落したら復帰の可能性が高いで~す。

炎の石板 24穴版 その4

 本日は、最近改変した炎の石板を紹介しま~す。なお修正前の「その3」のリンクも貼っておきま~す。

 改変の動機は、やはり必要耐性の多いジェルザークに対応するためというのが大きいですね~。

 ただし今回作ったものはあまり実験をしておらず、いわば畳の上の水練のようなもので~す。ジェルザークを本格的に日課化した後は、また一気に変える可能性がありま~す。

f:id:hoshizukuyo:20190422163753j:plain

1.飾り石の効果を受ける宝珠五種

※鉄壁の魅了ガード

※鉄壁のどくガード

※鉄壁の呪いガード

※大賢者の御手

※鉄壁の封印ガード(新)

 封印ガードについては、この新人宝珠の10%と聖守護者のゆびわの90%*1により、防具の錬金効果に頼らずに100%を実現できるようになりました。

2.飾り石の効果を受けない宝珠七種

※鉄壁のブレス耐性

※不屈の闘志

※鋼鉄の肉体

会心練磨

※先見の眼

※鉄壁の転びガード

※韋駄天の足(新)

 エンドコンテンツに僧侶で挑む以上、すばやさは必須ですからね~。

3.三軍落ちした宝珠一覧

※鉄壁のおびえガード(元一軍)

※鉄壁の攻撃呪文耐性(元二軍)

 おびえガードについては、90%ガードの盾と10%ガードのベルトを持っているので、無理に宝珠でガードしなくてもいいかなと思いました。

 それに、おびえガードの意味があるゴレオン将軍も今やエンドコンテンツではないですし、ゴレオン将軍のはげしいおたけびっておびえなくてもどうせ一定時間動けないですしね。

 攻撃呪文耐性については泣く泣くリストラしたので、復帰の第一候補で~す。

ベルマとベルムドの類似性について。ひょっとしたら一族かもしれませんし、原作かもしれませ~ん。

1.はじめに

 本稿は、以前書いた「ラゴウ隊長がラゴスの先祖である」という説を唱えた記事の、不肖の妹分に当たる記事で~す。今回は「ベルマとベルムドは同じ一族かもしれない」と主張しま~す。

 兄貴分の記事のほうでは強力な証拠を大量に集められたので、ラゴウとラゴスが同じ一族であるという仮説が正解である可能性が自己採点で99%でした。対して本稿では集めた証拠が弱いので、ベルマとベルムドが同じ一族である可能性は自己採点でも60%程度で~す。

 それでも、後述するようにこの説のために集めた根拠からは別の説も派生したりしました。なので、未発表のまま眠らせておくにはさすがに惜しい着想だと考え、一応発表しておくことにしたので~す。

 いつか追加の配信の内容によって正解の可能性が大幅に高下したら、また言及しようと思いま~す。

2.根拠となる両者の類似性

 さて、以下にベルマとベルムドの類似性を列挙していきま~す。

※その1 名前

 日本語では「ベルm」まで同じですね~。

※その2 モンスターを使役

 ベルマは強化異形獣を使役していました*1

 ベルムドは伝説のまもの使いで~す。

※その3 かつては国家のアイデンティティを守る花形部門の責任者

 エテーネ王国の最大の名物は時の指針書であり、ベルマは指針監督官でした*2

 アラハギーロ王国の最大の名物はモンスター格闘場であり、ベルムドはその管理人でした。

※その4 軍事部門の責任者との政争に敗北

 ベルマはクオード軍団長に逮捕されてしまいました*3

 ベルムドはゴリウス兵士長によって飼っていたモンスターの大半を失いました。

※その5 上司に抜擢されて別の地位で復権

 ベルマはドミネウス王から恩赦を受け、矯正執行官として復権しました。

 ベルムドは大魔王マデサゴーラから力を与えられ、偽アラハギーロ王として復権しました。

※その6 前後してこの上司は記憶操作を大々的に行う

 ベルマの没落・復権と前後して、ドミネウス王は多くの人々の記憶を操作して偽ドミネウス邸の住民や客人に変えてしまいました*4

 ベルムドの没落・復権と前後して、マデサゴーラは多くのモンスターの記憶を操作して偽アラハギーロ王国の住民に変えてしまいました。

※その7 復権後は公開処刑で復讐心を満たす

 復権したベルマは、黄金刑の執行で復讐心を満たしました*5

 復権したベルムドは、格闘場で敗北したモンスターにトドメを刺すことで復讐心を満たしました。

※その8 晴れ舞台で発生したハプニングの中、再び退場する

 ベルマが黄金刑の二人目の犠牲者を作ろうとした瞬間、その黄金刑を実現する釜の力でゴールドマンになった命の石たちが暴れ出しました。そして真の姿を見せた自動人形ドミネウスは主人公に破壊されました。この混乱の中、ベルマは再び退場しました。

 ベルムドはサバイバルデスマッチを開催しようとするも、そのデスマッチを実現する大魔王軍の力でリリパットなどにされていたタジウスたちが暴れ出しました。そして真の姿を見せた破戒王ベルムドは主人公に敗北しました。この混乱の中、ベルムドは再び退場しました。

※その9 公開処刑の最初の犠牲者は、加害者側の一員として復活

 黄金刑で金塊となったバディンドは、マローネの儀式により「黄金のバディンド」として復活し*6、自分を殺した勢力の黒幕であるキュロノスの手下になりました。

 公開処刑で死体となったゴリウスは、キルギルの研究により「ゴリウスの怨霊」として復活し、自分を殺した勢力の一員であるキルギルの手下になりました。

※その10 かつての対立相手は、二度目の失脚のさいの負傷に同情した(2019年7月9日追記)

 ベルマがゴールドマンに負わされた傷を、かつて対立したゼフさんが治しました。

 ベルムドが主人公に負わされた傷を、かつて対立したセラフィが治そうとしました。

f:id:hoshizukuyo:20171229005534j:plain

f:id:hoshizukuyo:20190505161319j:plain

3.「原作」としての可能性も

 先程「ベルマとベルムドが同じ一族である可能性は自己採点でも60%程度」と書きましたが、もう少し説の命題を緩くして「両者に何らかの関係性がある可能性」ならば90%ぐらいの自己評価になりま~す。

 この30%分の差を埋めるもののほとんどは、「原作」説で~す。

 前章で見たように、ベルマは組織内の上下関係や対立関係まで含めてベルムドに似ていました。なので仮にベルムドの先祖ではなかったとしても、大魔王マデサゴーラが偽アラハギーロ王国の「原作」として選んだ可能性は高いで~す。もちろん先祖だったならなおさら「原作」の可能性が高まりま~す。

 そもそもマデサゴーラは、他の町や国を作るさいには「原作」を使っていました。

※偽メルサンディ村 著者急死により未完の大作として終わったパンパニーニの童話を原作とした世界観

※偽セレドの町 教会の爆発で計画倒れに終わった真のエンラージャとムッチーノの復活構想を原作とした世界観

※偽グランゼドーラ王国 自分が邪魔をした勇者の覚醒というグランゼニスの計画を原作とした世界観

 こういう独創性の低いおじさんが、アラハギーロ王国のときだけ気合を入れて「政治的敗者の復讐物語と、それに伴う大々的な記憶操作の物語」をゼロから考案できたとは、考えにくいんですよね~。

4.残りの10%(2023年7月7日追記)

 何らの直接的な関係もないのにここまで似てしまったとするなら、これは他の話題で何度も指摘した予型構造*7の一つということになりま~す。

ついに三枚目の不思議のカードに手を出してしまいました。

 装備欄が惜しくて、常闇の聖戦に僧侶で行っていた時期にも頑なに作らないでいた僧侶専用の不思議のカードですが、ジェルザークの僧侶での日課*1に備えて、ついに作ることにしました。これで不思議のカードは三枚目ということになりま~す。

 思えば常闇の聖戦は、IIIとIVは一度記念に倒せばそれで終わりであり、IとIIは楽勝な上に欲しい報酬を入手するまで倒し続ければすぐに卒業できるものでした。だから僧侶で通ったときにもこういう気分にならなかったのでしょうね。

 でも聖守護者の闘戦記は、終わりの見えない長い戦いで~す。なので装備欄を一つ犠牲にしてでもしっかり取り組もうという気分になったので~す。

 参考までに過去に作った不思議のカードを紹介しておきま~す。

 一枚目は三年以上前に作ったもの*2「こうげき力・しゅび力・さいだいHP」というスタンダードなものであり、スコルパイドにまもの使いで行くときに使う予定で~す。

 二枚目は一年半ぐらい前に作り*3、半年ぐらい前に改造したもの*4。現在では「こうげき魔力・すばやさ・きようさ」がついていて、レギルラッゾに天地雷鳴士や占い師で行くときに使っておりま~す。

 そして今回作った三枚目には、「さいだいHP・かいふく魔力・すばやさ」をつけました。

 もちろん、どれも最初から理論値で~す。こんなこともあろうかと思っていたわけではありませんが、ブログのネタのための魔塔の様々な縛りプレイのおかげで金のフェザーチップがかなりたまっていたので~す。

 なお、かいふく魔力は回復型の占い師でも使えることを願ってつけましたが、しゅび力との間で随分迷った末の決断でした。数週間の実験的運用の結果次第では変えるかもしれませ~ん。

 現在はほとんどゲームをしない日々が続いていますが、こうやって準備しておくと、月末からの聖守護者日課化が楽しみでなりませ~ん。と、ちょっと死亡フラグみたいなことを書いてしまいました。

f:id:hoshizukuyo:20190430184603j:plain

イベント「国王を探せ!!」に奇跡的に参加でき、かつ奇跡的に速攻で発見できました~。

 はてなブロガーとして普段から連帯関係にあるid:nawarankさんこと「こくおう」さんが、本日「国王を探せ!!」というイベント*1を開いてくれました。

 星月夜は最近ほとんどインできないのですが、13時30分ごろから15分間ぐらいだけインする時間を捻出できたので、挑戦しました。

 これは微妙な時間帯でした。12時から始まったイベントなので、すでに一位を獲るのは難しそうでした。しかも第二ヒントの公開は14時からなので*2、難易度は最難関のままだったので~す。

f:id:hoshizukuyo:20190503135718j:plain

 でも、かろうじて予定時間内に発見できました~。星月夜は三位だったようでした~。

 なお、なるべく第一ヒント以上の情報が漏れない角度からこの記念写真を撮影しました~。

 せっかくなのでもっと長文の日記を書きたかったのですが、最近はブログを書く時間もほぼありませ~ん。過去に書き溜めた記事の放出ではない場合には、短文しか書けないで~す。なのでややおざなりですが、これにて終わりま~す。