ブログ運営
三年前に「ライフコッド村民超人説の否定と、そこから考えるアストルティアのまおうのつかいの初任務の内容」という記事を書きました。 その後あまり着目されないままだったのですが、どういうわけか今週から急にアクセス数が増えました。 これを機に読み返…
ある日のメギストリスで、「テクノポリス」という名前のウェディさんを発見。 どこかで聞いた名前だな~と思ったら、いつもお世話になっているはてなブログ「賽は投げられた」の執筆者さんではありませんか! いやはや、すごい偶然で~す。 これを機に、リン…
いつもお世話になっているプリースト・カフェさんのイベントに参加いたしました~。 隠されたカタカナの単語を、カタカナを使わないヒントを元に連想で当てていくという、面白いゲームでした。 例えば「ゲーム」が答えなら、出題者が「遊戯」・「ほりいゆう…
4.4時代の転生モンスターをコンプリートしました~。 ただし今回はネタバレ回避のために、称号の暴露と関連写真の掲載はナシで~す。 少し前に、転生モンスターのネタバレをどこまで回避するかをめぐり、論争が起きました。 星月夜としては、自己基準を他の…
みなさんあけましておめでとうございま~す。 今年は『ドラゴンクエストX』に費やす時間はかなり減りそうで~す。 このブログについても、一応一日一記事を理想としてがんばりますが、文字数はかなり減りそうで~す。 それでもたまには濃い記事も書くつもり…
いよいよ始まりましたね、第3回フィッシングコンテスト『イカグランプリ』。 今回は個人報酬をコンプリートするために必要な1300.0cmを超えるのが非常に簡単だったみたいですね~。むしろ報酬と無関係な600.0cm未満のほうがプレミアがありそうなほどでした。…
新職業である、遊び人関連のクエストを一気に終えました。本日は「前篇」として、遊び人への転職を可能にするための前日譚と第1~2話を紹介しま~す。 前日譚 「イマドキの遊び人」 遊び人になるためのクエストで~す。 まずは発注者に会うため、「遊びハ…
フレンドのゆうていさんが、今週のトップ10記事に採用されました~。「注目、調理新レシピ追加?!」という題名の記事で~す。 フレンドとしての贔屓目かもしれませんが、「もう少し順位が高くてもよかったのでは?」、と思う内容でした。 ゆうていさんはサ…
数日前までおでかけふくびきの一等であった、ポワン様の像を入手しました~。 最近、ゆめのかけらの枯渇がはなはだしいで~す。 夕月夜「4.2の物語がほとんど進んでませんね~。10分インすれば書けるような記事ばかり。もっとアストルティアに来て下さいよ~…
後述の事情により発表が一日遅れましたが、2018年3月2日をもって、このブログも3周年となりました。 2周年のころ*1と比べて、このブログの執筆スタイルも随分と変わってきました。 あのころは発表したい内容をどんどん発表していくスタイルでした。このため…
静養をかねて、しばらく自宅から離れま~す。 以後数日間は、書きためておいた記事が自動的に発表されますが、コメントの反映はかなり遅れるかと思いま~す。 その点、ご理解くださ~い。
今月は忙しいので今日から月末までほとんどインしませ~ん。 でも今やれることはほとんどやり終えていま~す。 以下、自分用のメモをかねた、現状報告で~す。 ※メインストーリーについて 年末年始に4.0の最後まで終えました。 ※サブストーリーについて 数日…
このブログには「カテゴリー」という機能がありま~す。記事の内容を区分するのに便利な機能で~す。 現在の最大勢力は「公式イベント」で~す。これがこんなに増えた原因は、公式サイトの「おしらせ」の「イベント」のページ*1に関連記事が掲載されたものは…
今年の初夏は色々と忙しくてあまりドラクエができず日課・週課を縮小した上に、3.5後期が始まって多様なコンテンツが追加されたため、様々な挑戦権がかなり貯まってしまってしまいました。 しかし常闇の聖戦からの卒業*1による日課の減少と、ピラミッドから…
明日から3.5後期ですが、今月の星月夜はほぼ休眠状態で~す。 ちょっと悔しいですが、登場したばかりの高い装備の誘惑に惑わされずにすむという点では、ややラッキーかもしれませ~ん。 来月は一転して暇になるので、またゲームとブログに打ち込むですよ~。
本日はこのブログの開設*1から2周年の記念日で~す。 ちなみにドラクエもブログも、まだまったく飽きておりませ~ん。今後も張り切って続けますよ~。 さて、3.5開幕当日の行動の報告で~す。 1 チームクエスト更新 チームレベルの上限が解放されました。最…
このブログには各記事につけられる「カテゴリー」という機能があり、積極的に使用しているのですが、意外に悩みのタネとなっておりま~す。 悩みの第一は、各記事に登録するカテゴリーについてで~す。 たとえば、何らかの武器の名前が記事中に登場するとき…
『ゆうべはお楽しみでしたね』は最新第25話は、「年老いた後もドラクエで遊ぼうね~」という雰囲気の話でした。 未来の老いた私に、指先の素早い操作が可能かどうかは不明ですが、若いころに『ドラゴンクエストX』で遊んだ思い出は一生のものとなると思いま…
最近ほとんどインできない日々が続いていました。休眠中に日記の下書きのストックも底をつき、昨年の12月8日から150日以上休まず続けてきたこのブログも、5月13日をもってついに休載の日を迎えてしまいました。読者のみなさま、ごめんね。 本日からまた少し…
最初の記事を書いてから、今日でこのブログも一年になります。 星月夜の人生で一番楽しかったのは、最愛の人とともにすごし、可愛がってもらっていた時期で~す。そして二番目に楽しかったのは、『ドラゴンクエストX』にうちこんだ、この約二年間で~す。 小…
最初の記事では、著作権関連の注意書きは記事ごとに書くと宣言しておりましたが、ご覧のとおり、トップページの上の方に移しました~。 今までのように脚注の形だと、記事を途中までしか読まなかった人がうっかり写真を転載してしまうかもしれないと思ったの…
はじめまして~。「ほしづくよ」と申しま~す。漢字で書くと「星月夜」で~す。 『ドラゴンクエストX』のプレイヤーで~す。 このブログは、『ドラゴンクエストX』の世界で体験したことを綴っていくブログで~す。 現在の私の容姿は、こんなカンジで~す。 …